6月初旬から大船渡や気仙沼等で水揚げされる初鰹は上品な身質でモッチリとした食感が味わえます。又、夏ならではの薬味との相性が抜群です。
西和賀町から直送の西わらびは食べて納得のとろける旨さ!!なにわともあれ食して下さい。地産の山菜も豊富に取り揃えております。又、山と言えば川。川と言えば和賀川の鮎!!風情を感じられます。
東北地方では真鯛が夏の味覚!!春のヤリイカは大型で身が厚く甘さを感じる美味しい食材です。
夏の精力魚と言えばアナゴです。三陸産は夏に旬を向かえウナギをもしのぐスタミナ魚です。
タウリン豊富なタコをはじめウニやほやも夏を代表する三陸の旬な食材です。又、日本海沿いの岩牡蠣も欠かせない食材です。
9月からは戻り鰹・サンマ等が最高に美味しい時期になり旬の旨味を存分に味わって頂きたい食材です。又、二子里芋は農家直送で旨味が凝縮している朝堀りの二子里芋のみを仕入れております。
10月頃から大船渡の赤崎産のカキが入荷し、鱈も美味しくなり白子等も旨くなります。又、鯖・小肌等の光物やカニ類・イカ類等の秋の味覚が盛沢山です。
11月過ぎ頃からナメタガレイやキンキ(吉次)等、深海魚も美味しくなる時期です。又、なにより秋は米が旨くなり寿司屋にとっては職人としてワクワクする季節となります。
冬の厳冬時期は様々な食材が旨味の宝庫となり、脂の乗った鮮魚を味わって頂きたい。尚、入荷が困難な日本酒:磯自慢(静岡県)が入荷するようになりました。
※寿司屋の醍醐味をお一人様からでもお楽しみ下さい。又、芋の子汁はお一人様でのご注文も調理しますので、お気軽にお越し下さい。
握り・ちらし
握り寿司
◆並寿司 1,200円 ◆中寿司 1,800円 ◆上寿司 2,300円 ◆一番鮨 2,600円 ◆特上寿司 3,000円 ◆特選寿司 4,800円 ◆寿司定食(ラーメンと寿司のセット) 1,100円
巻物
◆のり巻 850円 ◆鉄火巻 2,100円 ◆味噌唐からし巻 1,200円 その他色々
ちらし寿司
◆並ちらし 1,300円 ◆中ちらし 2,100円 ◆上ちらし 2,700円 ◆特上ちらし 3,500円
ランチ
◆雪 1,000円 ◆月 1,300円 ◆花 1,800円
弁当
2,000円~ ※要予約
酒の肴
- 馬刺し
- 白子ポン酢
- キンキ塩焼
- いかのやわらか煮
- ミンククジラ刺し
- ホタテ焼
- とんかつ(白金豚)
- 北上牛ステーキ
その他、生牡蠣、松茸、芋の子汁、揚出はんぺん納豆、特製玉子焼、鰹タタキ 一番風、車海老の塩焼、自家製漬物等々、旬の食材をご提供しております。
お酒
冷酒
◆八海山(1合) 800円 ◆〆張鶴(1合) 800円 ◆久保田 千寿(1合) 800円 ◆景虎(1合) 800円 ◆立山(1合) 800円 ◆越乃寒梅(1合) 800円 ◆きりん山(1合) 800円 ◆浦かすみ禅(4合) 5,000円 等々
焼酎
◆魔王(ロック) 1,000円 ◆伊佐美(ロック) 1,000円 ◆明るい農村(ロック) 600円 ◆山岳(ロック) 600円 ◆その他各種(ロック) 600円 等々
◎ 当店の水はバナジュウム水素水を使用しております。